狭山茶畑 第3位
狭山茶畑 BEST10、年をまたいでいよいよ(ようやくww)ベストスリー。第3位は「農道」がランクインです。中には車が多く通り、信号付きの交差点もあったりしますが、大体はのんびりユッタリ一人静かにポタリングの出来る格好のプロムナードです。
2018年2月17日
狭山茶畑 BEST10、年をまたいでいよいよ(ようやくww)ベストスリー。第3位は「農道」がランクインです。中には車が多く通り、信号付きの交差点もあったりしますが、大体はのんびりユッタリ一人静かにポタリングの出来る格好のプロムナードです。
2018年2月11日
日曜朝のロータリーは、いつも足早に行き来する通勤客の姿もなく、都会にしては至って長閑な空気が流れている。そんな駅前で発車を待つミニバスが1台、この塗装はお馴染みの京成バスだ。
東京東端の区部に住まっている人なら、いつもの見慣れた日常のカラーだろう。決して垢抜けてはいないが、昔から変わらない由緒正しき下町のバスの色だ。
だが、ハテ?いつの間にこんな小さなバスが、この街の駅前に顔を出すようになったのだろうか...。